『昭和』カテゴリーの投稿一覧
1964年10月10日午後2時、いよいよ選手団入場行進開始であります。

1964年10月10日・土曜日。日本中がテレビの前にくぎ付けになった東京オリンピックの開会式。ボクは小学2年生でした。自宅の居間にあった白黒テレビの前で正座をさ…続きを読む
煙草が吸える喫茶店のご主人がひとこと「今は煙草飲みは肩身が狭いよ」

喫煙はあなたにとって心筋梗塞の危険性を高めます。医学的な統計によると喫煙者は心筋梗塞により死亡する危険性が非喫煙者に比べて約1.7倍高くなります。 「昔は煙草の…続きを読む
岡崎友紀「私は忘れない」の歌詞と動画は今でも胸がきゅんとなる(笑)

岡崎友紀さんの大ヒット曲「私は忘れない」―― 発売されたのは1972年(昭和47年)10月。ボクが高校1年生のときだ。岡崎友紀さんが大好きだったボクは当然「私は…続きを読む
美空ひばりのシングルCD『川の流れのように』が机の引き出しから出てきた。

美空ひばりのシングルCD『川の流れのように』が机の引き出しから出てきました。懐かしい。1989年(昭和64年)1月に買ったものだから28年前。ボクが32歳のとき…続きを読む
これが青春だ~青春ドラマ テーマソング大全の収録曲はこの22曲です。

これが青春だ~青春ドラマ テーマソング大全(CD)をAmazonで購入しました。全22曲。「青春とはなんだ」「これが青春だ」「でっかい青春」「進め!青春」「炎の…続きを読む
若い明日<青春とはなんだ主題歌・布施明>歌詞:若い日の若い夢…

若い明日<青春とはなんだ主題歌>歌詞 若い日の若い夢 青空に描(えが)いて この胸に 満たされた力を信じよう 新しい明日(あした)は 俺たちの手で作るのさ さわ…続きを読む