けんちゃん!
  • ホーム
  • 行ってきた
  • 買った
  • 試してみた
  • 飲んでみた
  • サイトマップ
けんちゃん! > Articles by: けんちゃん!

投稿者のアーカイブ

ご足労いただき…は間違いです。正しくは

ノートパソコン

手紙メール実用文 ご足労いただき, ご足労くださり, ご足労くださり ご足労いただき

相手にこちらの会社に来てもらったお礼のメールやお礼のはがきを書くときに、「ご足労いただき、ありがとうございました。」という言い回しを使うのは間違いです。正しくは…続きを読む

ドクダミの花の写真を撮りました。

ドクダミの花

夏 どくだみ 画像, どくだみの花 画像, ドクダミ 写真, ドクダミ 花

2018年5月19日。埼玉県越谷市にある県民健康福祉村でドクダミが花を咲かせていましたので写真を撮りました。上と下の画像が県民健康福祉村で咲いていたドクダミの花…続きを読む

星由里子さん出演映画「三大怪獣 地球最大の決戦」DVDを観て哀悼

三大怪獣 地球最大の決戦 DVD

昭和 ゴジラ映画, 三大怪獣 地球最大の決戦 dvd, 三大怪獣 地球最大の決戦 動画, 星由里子 映画

星由里子さん死去をニュースで知った。星由里子さんが亡くなったのは、5月16日。享年74 。 星由里子さんといえば、昭和39年(1964年)ボクが小学二年生のとき…続きを読む

シャガの花の写真を撮りました。

シャガの花

夏 シャガ 花 写真, シャガ 花 画像, シャガの花の写真, シャガの花画像

茨城県日立市にある 御岩神社(おいわじんじゃ)でお参りをしたとき、ハイキングコース(登拝道=とはいどう)にシャガの花が群生していたので、写真を撮りました。 シャ…続きを読む

西城秀樹と相本久美子のデュエット動画|初夏景色

西城秀樹

昭和 初夏景色 動画, 西城秀樹 相本久美子

1975年(昭和40年)TBSテレビで放映された『花吹雪はしご一家』。挿入歌として相本久美子さんが歌った「初夏景色」。相本久美子さんの兄役を演じたのが西条秀樹さ…続きを読む

塩原温泉 明賀屋本館 混浴露天風呂の動画です。

露天風呂

観光 塩原温泉 明賀屋本館 混浴, 明賀屋本館 混浴, 明賀屋本館 混浴露天風呂

栃木県・塩原温泉の老舗旅館「明賀屋本館」(みょうがやほんかん)。宿の名物は、建物の下、鹿股川(かのまたがわ)の川岸にある混浴露天風呂。上の動画は YouTube…続きを読む

小満とは万物がしだいに満ちるという意味。俳句では夏の季語

麦秋

夏 小満 俳句, 小満 意味, 小満とは

小満(しょうまん)とは、二十四節気のひとつで、新暦では5月21日ごろにあたります。万物がしだいに満ち始めるという意味。山野の草木が実を結び、養蚕場では蚕(かいこ…続きを読む

  • Page 1 of 25
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ...
  • 25
  • >

管理人

管理人

管理人・けんちゃん!です。1956年(昭和31年)9月生まれ。おとめ座。彼岸花の季節に生まれたのでブログのヘッター画像は彼岸花にしてあります。50歳のときに勢いで会社を辞めて11年目。あっというまに還暦を過ぎてしまいました。信条は「ま、いいか」。身の回りのあれこれや気になったことなどを綴っています。

カテゴリー

  • 行ってきた
  • 試してみた
  • 飲んだ
  • 買った
  • 食べた
  • もらった
  • 読んだ
  • 強膜炎
  • 体のこと
  • カーナビ
  • TDR
  • 手紙メール実用文
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 観光
  • 昭和
  • 雑記

新着記事

  • ノートパソコン

    ご足労いただき…は間違いです。正しくは

    手紙メール実用文

  • ドクダミの花

    ドクダミの花の写真を撮りました。

    夏

  • 三大怪獣 地球最大の決戦 DVD

    星由里子さん出演映画「三大怪獣 地球最大の決戦」DVDを観て哀悼

    昭和

Copyright© 2019 けんちゃん!. All rights reserved.

ページトップへ