けんちゃん!
  • ホーム
  • 行ってきた
  • 買った
  • 試してみた
  • 飲んでみた
  • サイトマップ
けんちゃん! > 読んだ > 一般人名語録(永六輔)名言5選|文句を言ってても一日…

一般人名語録(永六輔)名言5選|文句を言ってても一日…

『一般人名語録』(永六輔)講談社文庫

2016年7月7日。永六輔さん死去。享年83。自宅の本棚にあった23年前の永六輔さんの著書『 一般人名語録 』を改めて読み直した。全国各地を旅した永六輔さんがその時々に耳にした言葉が散りばめられている『一般人名語録』。心に響いた名言を五つご紹介――

「文句を言ってても一日。ニコニコしていても一日。だったら人あたりのいい一日のほうがいいんじゃないかい?」
「百歳を超えてるおばあさんで、娘さんが老衰で亡くなったっていう人に逢ったけど、……あるんだねェ、そういうこと」
「野球の解説というと、元選手ばかりがゾロゾロいるじゃない。元アナウンサーがいたりしないから、つまらない解説ばっかり……」
「オイ、若いの!何もできなくていいから、せめて、元気のいい返事ができねェか」
「責任感があるというのと、責任をとるというのとはちがうみたい」

~永六輔(講談社文庫)『 一般人名語録 』より~


普通人名語録|無名人名語録



一般人名語録, 永六輔  読んだ

« 普通人名語録(永六輔)名言5選|スミマセンというのは… ディズニーランドの水ようかんをお土産でいただきました。 »

管理人

管理人

管理人・けんちゃん!です。1956年(昭和31年)9月生まれ。おとめ座。彼岸花の季節に生まれたのでブログのヘッター画像は彼岸花にしてあります。50歳のときに勢いで会社を辞めて11年目。あっというまに還暦を過ぎてしまいました。信条は「ま、いいか」。身の回りのあれこれや気になったことなどを綴っています。

カテゴリー

  • 行ってきた
  • 試してみた
  • 飲んだ
  • 買った
  • 食べた
  • もらった
  • 読んだ
  • 強膜炎
  • 体のこと
  • カーナビ
  • TDR
  • 手紙メール実用文
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 観光
  • 昭和
  • 雑記

新着記事

  • ノートパソコン

    ご足労いただき…は間違いです。正しくは

    手紙メール実用文

  • ドクダミの花

    ドクダミの花の写真を撮りました。

    夏

  • 三大怪獣 地球最大の決戦 DVD

    星由里子さん出演映画「三大怪獣 地球最大の決戦」DVDを観て哀悼

    昭和

Copyright© 2021 けんちゃん!. All rights reserved.

ページトップへ